ブログ、毎日書くのをやめます。

今日は一日中、編集作業だった。

年度内の卒園式までに納めなければならない映像の編集だ。

更には、その卒園式で使用するスライドショーなんかも作っている。

案件が1件であれば良いが、何件も同じ時期に重なっているため、記憶がないくらい、猛スピードで編集している。

周りから見れば引くぐらいのスピード。

何だか「流れ作業」という感じで、私は年々辛い。

クライアントさんに対して何だか申し訳ないし。

年度内納期は、正直断ろうかなと思ったりする。

このブログ、包み隠さず書くと、何だか文句ばっかりになってきた気がする。

そして、毎日だと書くことが辛いのでやめようと思う。

ホントに文字を考えるのがしんどく、多くの時間を取られることを実感した。

私は、文字ではない表現者だ。

音楽で、写真で、映像で表現していきたい。

文字よりそっちの方が自然体だ。

でも、このブログを2ヶ月毎日書いたことで、書くことがないということは、それだけ変わり映えのなく、刺激にない1日を過ごしているのだということが分かって良かった。

この記事を書いた人