-
メンタル・健康をケアする音楽の力
【暖かくなる・冬の温かい睡眠】囲炉裏焚き火の音楽@福島県大内宿【福島の作曲家が作るBGM】
今回は、福島県大内宿にあるお店の囲炉裏のたき火の音を使って音楽を作りました。寒い冬の睡眠や入浴、勉強のお供にご利用ください。 【制作風景/Instagram】 この投稿をInstagramで見る NaokiKanekur […] -
メンタル・健康をケアする音楽の力
【痛みや不安が和らぐ波の音】海の音楽@福島県いわき市勿来海岸
今回は、福島県いわき市勿来海岸で、海の波の音を収録してきました。波の音が発する「1/fのゆらぎ」は、自律神経を整え、心を落ち着かせてくれます。ストレスや痛みが緩和され、疲労や体調不良に良いとされています。良かったら、睡眠 […] -
メンタル・健康をケアする音楽の力
【すぐに眠くなる】循環しながら変化する音楽@福島県浄土平ピアノと自然
今回は、福島県福島市にあります浄土平で録音した水の音、木の音、そしてビジターセンターで即興演奏をしたピアノの音を使い、睡眠のための音楽を作りました。ループされる音楽だと思いきや、徐々に変わっていきます。あなたは最後まで起 […] -
メンタル・健康をケアする音楽の力
【夜の勉強集中、入浴、睡眠】鈴虫と水の音楽【福島の作曲家が作るBGM】
今回は、鈴虫の鳴き声と川のせせらぎの音を使って鈴虫と水の音楽を作りました。勉強に集中したい時や入浴でよりリラックスしたい人、安眠して眠りたい方などご利用ください。 【レビュー】 ?clubhouseで不定期に生演奏して […] -
メンタル・健康をケアする音楽の力
【涼しくなる・癒し】夏秋の夕暮れの音楽(ひぐらし、風鈴、ススキ)【福島の作曲家が作るBGM】
今回は、ひぐらしの鳴き声、風鈴、ススキが風に揺れる音を使って夏秋の夕暮れの音楽を作りました。 夏秋の夕食や勉強のお供にご利用ください。 【制作風景/Instagram】 この投稿をInstagramで見る NaokiKa […] -
メンタル・健康をケアする音楽の力
【涼しくなる・夏の心地よい睡眠】風鈴の音楽【福島の作曲家が作るBGM】
今回は、釣鐘型風鈴大、釣鐘型風鈴小、陶器型風鈴の3種を使って音楽を作りました。人の手など人工的に鳴らすのではなく、風によって揺らされて鳴った自然な風鈴の音です。 寝苦しい夏の夜の睡眠や入浴、勉強のお供にご利用ください。 […] -
メンタル・健康をケアする音楽の力
【花と音楽鑑賞による癒しとストレス解消動画①】Viola
農研機構は複数の大学と共同で花の鑑賞による癒し効果を、花の画像を鑑賞した時の脳内をMRIを使って調べたそうです。 結果は、 ・空の画像よりもストレス反応を軽減する (コルチゾール分泌を下げる) ・嫌な記憶の想起やネガティ […] -
メンタル・健康をケアする音楽の力
【涼しくなる・夏バテ対策】冷たい氷の音楽【福島の作曲家が作るBGM集】
集中してそのまま聴くと面白くないと思うので、暑い夏の日の仕事や勉強、睡眠の際のBGMとしてお使いください。 【制作風景】 この投稿をInstagramで見る NaokiKanekura(@naokikanekura.co […] -
メンタル・健康をケアする音楽の力
【赤ちゃんが泣きやみ寝る音楽Ⅱ】子守唄(ブラームス)オルゴールと胎内音と水の音【福島の作曲家が作るBGM集】
今回は、お母さんのお腹の中にいる時のような水の音と温かいPAD系の音色の上に、ブラームスの子守唄のメロディーをオルゴール調にして作りました。実際の胎内音も重ねました。大人の方もリラックスしたい時や睡眠の際に使って頂ければ […] -
メンタル・健康をケアする音楽の力
【リラックス・ストレス解消】一年中聴ける秋の音楽(鈴虫、川のせせらぎなど)【福島の作曲家が作るBGM集】
川のせせやぎや虫などが発する自然音には、人間が作り出せない高周波がたくさん含まれています。 高周波は、人間をリラックスさせてくれたり、体内の炎症を抑えてくれたりと、私たちの健康とも密接に繋がりがあると科学的に分かっています。