今朝、反省しても、夜には心の塵や埃が積もる毎日を繰り返す、人間の弱さです

再び早朝から茨城へ。

小美玉市にある幼稚園の発表会撮影だ。

この幼稚園に昔から行われている伝統の演目で「永平寺」という演目がある。

この劇の台詞で「今朝、反省しても、夜には心の塵や埃が積もる毎日を繰り返す、人間の弱さです。」という一説があるのだが、とても共感する。

朝と夜の間に、雑多なものに振り回されない強さが必要だ。

撮影帰りの道中は片道2時間以上運転するため、毎回音楽を聴いている。

大抵は勉強のために聴いているが、今回は中学生の頃にやっていたテレビゲーム「ワイルドアームズ」の音楽が数年ぶりに脳内に流れたので聴いた。

中学生だったため、ストーリーはザックリ覚えているだけ。

それでも何曲かメロディーが心に沁みた。

メロディーを聴いて、ゲーム内の感動のシーンを思い出したからではない。

純粋にメロディー。

しかも、ピアノで弾くととても単純。

でも、とても感動した。

YouTubeで実際にその曲が流れる部分をプレイしている動画があり、見てみたら、やはり悲しいシーンや感動するシーンにつけられていた。

同時にこんなに深い内容だったのかと、更に涙だった。

音楽は、突然、思い出を引っ張り出してくれて、過去を補強して、鮮明なものにしてくれる。

▲ワイルドアームズ

▼文章・写真:金藏直樹(音楽家/写真撮影/映像制作)

この記事を書いた人